Since 1996

2010-01-01から1年間の記事一覧

捨てる

2010年は振り返ってみると、意外と充実していたかもしれません。年明け早々から、仕事の付き合いを利用して、知り合いを無理矢理息子の学校のPTA活動に巻き込んでしまいました。でも、その中で、今まであまり接点のなかった人達とも知り合いになって、沢山の…

「漏」

誰でもかいている事でしょうが、今年もあと少しになってきました。息子達も期末試験の勉強をしている様です(少なくとも形だけは)。 今年はやはりIT的にはエポックメイキングな年になったのでしょうか。 二年前のiPhone3Gの発表以来盛り上がって来ていた携帯…

コートが欲しいです

寒くなりました。コートが欲しいです。 ダイエットをする前、体重が80キロ以上あった頃は服装にはあまりこだわりませんでした。一番体重が重かったのは高校を卒業する頃で、90キロを超え、ウェストも100センチ程でした。それからダイエットというよりも、メ…

格闘、プリンタの通信エラー

少し前、プリンタを買い換えました。自社製のプリンタで、無線LAN対応のものです。これまで使っていたプリンタは無線LAN対応の一番最初のモデルでした。絶対便利と思って買ったのが正解。家の中で無線LANでパソコンを使用していると、プリントのためにイチイ…

お祭り

Twitterでも昼間つぶやきましたが次男の運動会を見に、藤沢に行ったら、藤沢市民まつりというお祭りをやっていました。朝は駅前の広場に露店が出店準備をしている程度でしたが、帰りに駅の近くまで来ると、笛や太鼓の囃子の音を響かせて山車が通りを進んでい…

役に立たない事

高校を卒業して浪人生をしていた頃、日々感じていたのは、自分はほぼ間違いなくなんの役にも立っていないということ。「はぁ〜ん、うだつが上がらないというのはこういう事をいうに違いない」と確信していた。 だから、早くも何かの役に立てる人間になりたい…

チャイルド44<上・下>トム・ロブ・スミス 新潮文庫

スターリン政権末期のソ連。モスクワの国家保安省(後のKGB)の捜査官であるレオ・デミドフ。彼は優秀な=国家に忠実な捜査官であったが、彼の地位を妬む部下の罠にはまり、あらゆる特権を取り上げられ、田舎の町に左遷される。そしてそこで起きた猟奇殺人の…

午前様

久し振りに午前様をしました。 息子の学校の土曜講座の講師をお願いしたこういう会社やこういう会社の若き経営者とか、若きコンサルタント&開発者とか4人で茅ケ崎で打ち上げをしました。 最初は反省会というか、うちの会社の風土でいうところの「振り返り…

グッドデザインエキスポ2010

最近、知人が熱心にブログを更新しているので、影響されて更新が増え始めました。 昨日から東京ビックサイトでは404 Not Found Erorr | Good Design Awardが開かれています。昨日の午後から一般公開も始まりました。というわけで、サマーキャンプから戻った…

大掃除

夏休みパート2を使って、ちょっと大掃除に着手しました。というか、再開しました。 次男が中学に上がるにあたって、これまでは兄弟で共有していた子供部屋を長男専用にし、その隣の部屋を次男の部屋にしようとカミサンが言い出したのは1年くらい前です。 …

なんじゃこら大福

夏休みが開けた一日目が始まった。別の言い方をすると仕事半分、ウォーミングアップ半分の一日。家を出る時には帰省のおみやげを忘れていないことをチェック。 いつもは課の人や、作業委託をしている日本HPの社員さんにおせんべいやチョコレートなどのおみや…

帰ってきた

戻って来ました、横浜。 昨日は名阪国道、伊勢湾岸道、東名高速を走りました。フェリーが大阪南港に到着したあと、奈良の僕の両親の家に寄って、朝ご飯をご馳走になったり、お土産を渡したり、貰ったりしてからの出発だったので、奈良を出たのは10時過ぎでし…

ぜいたくな休日

あいにくの雨で、風も酷いですが、今回の帰省の目玉?の湯布院の保養所に着きました。会社が数年前に作った保養所で、全室独立棟のロッジタイプ。人気が高い上に、宿泊できる人数が限られているので、予約も抽選制です。ダメ元で申し込んだら幸運にも当選した…

フェニックス夏休み

フェニックスは宮崎のシンボル。確か今の天皇と皇后の新婚旅行が宮崎。海水浴場の青島海岸に来て、青島神社に参詣されたらしい。この神社はカミさんの実家のすぐそばで、今はキャンプに来た巨人軍が優勝祈願をする場所としての方が有名かもしれない。 近くを…

夏休み二日前

明日会社に行ったら、その後は他の同僚よりも一日早く夏休みに入る。カミさんと結婚して17年になるが、夏休みは毎年欠かさずカミさんの故郷である宮崎県青島に帰る。結婚当初と比べると、年もとられたが、カミさんのご両親もまだ健在で、僕が帰ると何くれ…

僕はどこへゆく?

僕はーどこへーゆこうー、君はどこへゆく?と歌ったのは吉田拓郎さんだったな。 ここ数年、この言葉が口をついて出てくる。灼け尽きた都市から、確かな愛が、今聞こえる。もう何度目の夏休みだろう。

礼服をあきらめる

もう40年くらい前の話だが、僕の父方の祖父母が金婚式(結婚五十周年)を迎え、そのお祝いにと、どこかの料亭で、親戚一同を集めて祝の席を設けた。当時の僕は幼稚園児で断片的な記憶しかないが、小学生だった兄はその時初めて芸者さんを見たという。 僕がそ…

45歳になりました

そろそろ一週間が経ちますが、誕生日を迎えました。7月11日でした。”セブン・イレブン、いい気分”という訳です。45歳になったので、何歳くらいまで生きられるかわかりませんが、まぁ、半分は過ぎちゃったかもしれませんね。 生来が呑気な性格なので、焦るつ…

優しさの総退却

僕は大抵臆病な方だが、好奇心というか、でしゃばりなところもあって、でしゃばりが時々臆病に勝ってしまうことがある。 ここ何回かここに書いている教壇に立っている事も、その好奇心が勝った結果だ。 そういう時は大抵後悔せずに済むことがほとんどだが、…

彼らの時代

息子の通う中学の土曜講座の講師をお願いした人達(以前に仕事を一緒にした委託先の人と、その繋がりで協力をしてくれている人)と久々に一同に介して、残る二回の講座の打合せに参加した。 僕自身は別の、僕個人の講座を持っているので、直接関係しているわ…

教壇に立つということ

もう20年以上前の話だが、母校の高校の教壇に立ったことがある。教育実習生としてだ。担当教科は英語。僕自身は文学部史学科で日本近代史が専攻だったから、英語は全くの畑違いだが、英語の教職関係のコマをとり、英語で教育実習も行った。 20年が経って…

川崎和男 ドリームデザイナー―課外授業ようこそ先輩・別冊 (別冊課外授業ようこそ先輩) NHK「課外授業 ようこそ先輩」制作グループ、KTC中央出版, 中央出版 編集 KTC中央出版

NHKに「課外授業ようこそ先輩」という番組がある。様々な分野で活躍する人を取り上げ、その人が講師となり母校(小学校)で課外授業を行う。母校の先輩として後輩であり、これから世の中を見ていく少年、少女達に伝えたいことを語りかける番組だ。 ここでは…

長男戻る

今日は勤めている会社の株主総会だった。午前中に本社の敷地内で行われる。ちょっと縁があって、10年ほど前に株主になった。株主総会が近づくと会社から総会の案内状と、(欠席する場合郵送する)当日の議事内容に対する投票葉書が送られてくる。いつも出…

長男不在

今長男が不在である。学校が主催する研修旅行(希望者のみ参加)で北京に行っている。木曜日に出発し、火曜日に帰国する。北京八中怡海(ヤーハイ)分校という学校との交流行事(先方の授業に参加する)があり、その学校の生徒の家庭に二泊するホームステイ…

ランド 世界を支配した研究所 アレックス・アベラ 著 牧野 洋 訳 文藝春秋

第二次大戦直後の1946年にまだ米国陸軍の一部でしかなかった空軍の戦略立案と研究のために設立されたシンクタンク、ランド研究所(Research ANd Development)。ランド研究所の研究は東西冷戦を背景とした核抑止力、核戦略を中心に米国の対ソ戦略にめざまし…

絶頂美術館 西岡文彦著 マガジンハウス

かつて普通に裸婦を描くことは一種のタブーだった。だから神話伝説などの物語の場面を借り、そういう話だからという理由をつけて裸婦を描いた。画家たちは神話伝説の絵を描きたいたいわけではなく、裸婦を描きたいから神話伝説を素材として借りたのだ。 そう…

合格

今日、次男が受験した第一志望校から電話がかかってきた。繰上合格! 先週の結果を、ちょっと残念に思いながらも親としてちゃんと受け止めてきたが、合格と聞かされると、やはり正直に嬉しかった。 おめでとう。ちなみに、このページのタイトル画像でラーメ…

ケプラー疑惑―ティコ・ブラーエの死の謎と盗まれた観測記録 ジョシュア ギルダー /アン‐リー ギルダー著 山越 幸江 訳 地人書館

かのニュートンが自分が数々の発見の成果をさして「自分が遠くを見通せたのは自分が巨人の肩に乗っていたからにすぎない」と言わしめ、その巨人の一人に確実に含まれているのはケプラーの法則を発見したヨハネス・ケプラーである。ヨハネス・ケプラーは占星…

ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争 上/下 ディヴィッド・ハルバースタム著 山田 耕介 /山田 侑平 訳 文藝春秋

1950年6月25日北朝鮮人民軍が朝鮮半島の38度線を突破した。東京にいた連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサーは情報機関から数多くの警告を受け取っていたにも関わらず、北朝鮮の侵攻はないと確信していたために虚を突かれ、折から要員数、軍備共に大戦直…

次男の中学受験終了

次男の中学受験が終了した。受けた学校は四校。一校は長男の通っている学校で、そこが第一志望。他は次点という事になる。 試験を受けた回数は7回。3回は次点の三校の学校で、こちらは一回受けて合格の通知を頂いた。(勿論、そううまく行くとは限らないの…